2020-01-01から1年間の記事一覧

続々と卵が産まれてます❗

私の手に乗る鶏ちゃんです 5月15日に初卵 続々と どんどん増えていきます やっと小規模養鶏スタートです(*´∀`)

ヒヨコ第二弾

4月24日に入ってきた子達です 飼育スキルが上がったのか 今回は全く淘汰されません このまんま育ってくれることを祈ります

耕作放棄地の再生

耕作放棄地だった畑を起こしていってます カヤやヨシ、その他の雑草などでなかなか起こせません 写真の耕耘機はジャンクで購入後 キャブレターを洗い、オイルを交換し、プラグを交換すると見違えるように動いてくれます ただしめっちゃウルサイです(*´∀`) …

自給すると言うこと

家の周りに生えてるアサツキやつくしです この時期野菜は無くなりますが 代わりに春の恵みの山菜が一面に出てきます畑の仕事はもっと完全に水が引いてからと教わりましたのでまだ育苗だけしてます畑の広さは昨年の六倍以上になりましたので 中古の耕耘機を購…

オーガニックと自然養鶏

オーガニック 無農薬有機と言う言葉があります何となく良さそうな雰囲気があります私は無農薬の中味はまあ、本気の所なら完全に無農薬もあり得るだろうとは思ってますしかしながら有機の部分の解釈で腑に落ちることがありませんでした 有機の中味を自慢する…

育雛レポート

養鶏についてのレポート11月22日に松本市の小松種鶏場より 岡崎おうはんの雛を26羽購入 11月21日孵化の一日令受け入れは電気こたつ保温の育雛箱に籾殻を60ミリ敷き詰め 37℃設定にて育雛餌はクズ米と糠をまぜたものと水当初は社会性はなく 弱い雛はドンドン淘…

100日経ちました

ピヨがやって来てから100日経ちましたそろそろ声変わりの時期のようですピヨピヨ声がどんどん低くなっていってます一メートル程の高さの柵の上にも飛び上がるようになりました来月雪がとけるころ 鶏舎に移動です(*´∀`)

暮らしって本当は楽しいもの

私は、都会と小谷村の二重生活をしてるのですが お金を使わねば成り立たない生活と 最低限のお金で成り立つ暮らし この二つを同時に経験してます私は生活をするにはお金がかかり 生きていくにはお金を稼ぎ続けなければならない そのように信じてました実際私…

なんでもやってみると何とかなるもんです

鶏に必要なカルシウムとして牡蠣殻を頂いてきて 手作業で粉砕してます 粉砕機があれば楽に出来ますが 手間さえかければ充分粉砕できます この牡蠣殻を自家製飼料に配合してますこの辺りでは有り難いことに飼料に使えるクズ米や 糠が格安で手に入りますので …